会社概要
会社名 | エコー電子工業株式会社 Echo Electronics Industry Co,.Ltd. |
---|---|
本 社 | 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター9階 |
役 員 |
取締役
代表取締役 柗本 淸人 監査役 監査役 渡邉 惠美
執行役員
執行役員会長 濵武 康司 |
設 立 | 1963年4月1日(昭和38年) |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 199名(2020年4月1日現在) |
事業所 | 福岡、佐世保、東京、長崎、鳥栖リサイクルセンター |
事業内容 | 電子・情報通信機器の販売 ソフトウェアおよびコンピュータシステムの開発 これらに関する工事・保守・リサイクル |
関係会社 | ![]() |
許可事業 |
建設業許可(大臣特定-電気通信工事および電気工事) 労働者派遣事業許可 産業廃棄物中間処理業許可(リサイクル事業) 産業廃棄物収集・運搬業許可(リサイクル事業) 古物商許可(リサイクル事業) 届出電気通信事業(インターネット事業、MVNO事業) |
有資格者 |
ITコーディネータ、各種情報処理国家資格者 ベンダー資格者(MS、OBC、Linux、Oracle、サン、富士通等) 1級電気工事施工管理技士、第一種電気工事士、第三種電気主任技術者 建設業監理技術者(電気/電気通信)、建設業経理事務士 ビジネスキャリアマスター、ビジネスキャリアユニット認定者多数ほか |
事業所
本 社 |
〒812-0007 福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター9階 TEL:(092)471-0848 FAX:(092)471-8621 ![]() |
---|---|
本 店 |
〒857-0034 佐世保市万徳町4-18 TEL:(0956)23-6221 FAX:(0956)25-0784 ![]() |
東京支店 |
〒144-0052 東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル4階 TEL:(03)3737-9231 FAX:(03)3737-9232 ![]() |
長崎営業所 |
〒850-0057 長崎市大黒町4-26 北村ビル2階 TEL:(095)828-2762 FAX:(095)828-2756 ![]() |
鳥栖リサイクルセンター |
〒841-0087 佐賀県鳥栖市河内町転石2834-16 TEL:(0942)81-2361 FAX:(0942)81-2362 URL:echo.e-aera.jp/recycle ![]() |

本社(福岡)

本店(長崎)

東京支店
沿革
昭和38年 4月 | 佐世保市に会社設立 |
---|---|
昭和40年10月 | 福岡市に営業所を開設 |
昭和42年12月 | 製造部門を分離し、富士通と(株)九州テンを設立 |
昭和46年10月 | 北九州市に営業所を開設 |
昭和56年 7月 | システム課の一部を分離し、富士通と (株)富士通九州システムエンジニアリングを設立 |
昭和57年 5月 | 長崎市に営業所を開設 |
平成 9年 7月 | 鳥栖市にリサイクルセンターを開設 |
平成11年 3月 | コンピュータ販社で初のISO14001認証取得 |
平成15年 6月 | 公共ソリューション部門でISO9001認証取得 |
平成16年10月 | 東京にてエンベデッド、業務アプリ開発体制確立 |
平成18年 5月 | リユース部門を分離し(株)パクスを設立 |
平成19年 1月 | 本社を佐世保市から福岡市に移転 |
平成19年 1月 | ISO27001認証取得 |
平成19年10月 | 米国S&P社企業格付”aa”取得(2015.1″aa”) |
平成21年 5月 | 本社を福岡市博多区博多駅前1丁目から福岡市博多区東比恵3丁目へ移転 |
平成23年7月 | 東京都大田区蒲田に東京支店を開設 |
平成24年11月 | ホールディング社として(株)イ・アエラを設立 |
平成26年4月 | インフラ部門を分離し(株)イーアイティを設立 |
平成27年5月 | プロパンガスシステム開発の(株)エナジー・ソリューションズに出資 |
平成27年10月 | 資本金を1億円に増資 |
表彰・認定
2020年11月 | ながさきヘルシーアワード特別賞受賞 |
---|---|
2020年11月 | 緑化功労者表彰(県知事賞)受賞 |
2020年5月 | 健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)認定 |
エコー電子工業50年のあゆみ
2013年エコー電子工業は、おかげさまで50周年を迎えました。
これまでに培ったお客様とのつながりを大切にしながら、新しい経営体制のもと、お客様のお役に立てる企業グループを目指します。
これまでに培ったお客様とのつながりを大切にしながら、新しい経営体制のもと、お客様のお役に立てる企業グループを目指します。