2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 noma インフォメーション 海洋プラスチックごみ問題の解決に向けた取り組みのお知らせ 近年、プラスチック廃棄物による海洋汚染拡大が生態系に深刻な影響を与えています。当社では、これまでもリサイクル事業や環境活動を積極的に行って参りましたが、みどりの委員会を中心に、こうした取り組みをさらに拡大し、この海洋を守るために、海洋プラスチックごみ問題の解決に向け、使い捨てプラスチックの利用削減を推進することにしました。その一環として、2020年4月1日より、全事業所内に設置している自動販売機のペットボトル飲料の缶飲料への切り替えを実施しています。これにより年間約3000本以上あったペットボトルの利用数をゼロにすることができます。また、水のペットボトルに代えて、各事業所にはウォーターサーバーを設置し、マイボトルの持参運動も推進します。こうした活動を通じて、社員一人ひとりの意識向上に努め、SDGsの一翼を担える会社でありたいと考えています。 健康経営優良法人2022 ブライト500 に認定されました。 2022年3月9日2022年6月9日 当社は3年連続で経済産業省より健康経営優良法人の認定を受けています。 さらに中小規模法人部門12… 統合報告書2021発行のお知らせ 2021年7月13日2022年6月9日 『統合報告書2021』を発刊しましたのでお知らせいたします。 2002年に環境活動の取り組みを中… 役員改選のお知らせ 2021年5月31日2022年6月9日 5月28日開催の弊社第58回定時株主総会ならびに取締役会におきまして、 以下の通り選任され就任い… ながさきヘルシーアワード特別賞受賞について 2020年11月18日2022年6月9日 当社ではかねてより「健康経営」に取り組んできましたが、この度「第二回ながさきヘルシーアワード」に… 緑化功労者表彰(県知事賞)受賞について 2020年11月14日2022年6月9日 このたび、福岡県より100年の森づくり活動の取組みを評価していただき、緑化功労者表彰(県知事賞)…